産後ダイエットしたい…でもいったい何から始めたらいいか迷うし、赤ちゃんのお世話でいっぱいで睡眠時間もとれない産後のママが、あれこれ探す時間もないですよね。
時間がもったいないので、いきなりですが
産後わたしは「糖質制限ダイエット」で12.1kg痩せました
「糖質制限ダイエット」はもうかなり浸透しているので、探せばたくさん情報が出てきます。
でも忙しい産後のママが、安全で効果が出やすいダイエット法を自分で調べながらやるのって大変。過去の私がそうでした。
そこで産後の糖質制限ダイエットで、妊娠前の体重までどうやって痩せたかを振り返ってまとめています
「糖質制限ダイエットが気になるけど、何から始めたらいいかわからない…」というママでも、大丈夫!
だって私がやった産後ダイエットは
/
▷基本「3食+おやつ」
▷特別な運動ナシ
\
という、食べて痩せる方法!
産後のママが「無理なく、心配なくダイエットできる」よう、まとめました。
この記事を読めば、産後痩せる糖質制限ダイエットの手順がわかります!産後ダイエットでママが痩せるための時間短縮として、参考にしてもらえたら嬉しいです♪
ちょこっと自己紹介
- 38歳で初めての出産
- ゆるい糖質制限ダイエットで産後1年半で12.1kg痩せた!
- 3食+おやつを食べながら痩せた
- ダイエット中の運動は、日々の育児と子どもとお散歩
- 痩せてからリバウンドしていない
- 糖質制限ダイエットを始めようか迷っているママ
- 糖質制限で、どんな感じで体重が落ちていくのか気になるママ
は、産後の糖質制限ダイエットで12.1kg痩せるまでの体重グラフを見るとイメージしやすいので、ぜひあわせて読んでみてください。
産後どうやって痩せた?産後ムリなく糖質制限をとりいれた手順
産後ダイエットの要は「食事」。だから痩せたいなら食事改善は必須!
でも産後は授乳もあるので、いきなり食事制限したり糖質を制限するのはよくないです。それに、ママが痩せたい気持ちが強くても、赤ちゃんの授乳の方が大事ですよね。
だって生まれてきた赤ちゃんは、生後半年ごろまでは「母乳かミルクだけ」が栄養を摂る手段ですから。
いい母乳を出すためには、ママが栄養バランスのいい食事をとることが大切。短期間で産後ダイエットすればOKという訳ではありません。
産後、糖質制限ダイエットでムリなく食事改善するには大きく3つの時期がありました
糖質制限して問題ないの?と心配なママ
\ 痩せるための「結論」が知りたいママへ /
産後の糖質制限ダイエット、3つの時期
産後の糖質制限ダイエット、赤ちゃんにもママにもムリなく取り入れたいですよね。「どんなダイエットができるか」の判断基準になったのは
- 産後どれくらい経っているか
- 赤ちゃんの授乳状況
- 離乳食の進み具合
で、状況によって産後のママができる食事改善にも段階がありました。
私が産後12.1kg達成までにやった具体的な手順です。
「赤ちゃんが〇〇できるようになったら、次のステップへと進もう」と決めて産後ダイエットを続けました。
産後の糖質制限ダイエットは、大きく3つの段階に分けることができます。
- 産後すぐ~授乳のみの時期
赤ちゃんにとって「ママの食事=赤ちゃんの栄養」の時期 - 授乳&離乳食の時期
赤ちゃんがいろいろな食材・量を食べれるようになった時期 - 卒乳してもいい時期
赤ちゃんが栄養のほとんどを食事で摂れるようになったころ。
授乳が1日1~2回くらい。子どもがママに甘えたくて授乳しているころ。
この記事では大きく3つの時期に分けて、気になるトピックをまとめました。
【産後の糖質制限①】産後すぐ〜授乳のみの時期
赤ちゃんにとって「ママの食事=赤ちゃんの栄養」の時期はいい母乳を出すことを最優先していたので、一日の糖質量を意識した糖質制限ダイエットをまったくしていませんでした。
産後すぐ〜授乳期は、「糖質制限ダイエットを始めるための準備期間」と思って、
- 栄養バランスのいい食事をとる
- 糖質制限ダイエットの正しい知識を学ぶ
- 出汁・食材の風味を生かした調理法を学ぶ
(離乳食つくりの勉強も兼ねて)
ことを心がけていました。
「成功する子は食べ物が9割」の本の内容は、生後数ヶ月の赤ちゃんにスグ実践できる内容ではないけれど、ママが赤ちゃんの将来のためにしてあげられる食生活について書いてあって、「読んでよかった!知っておいてよかった!」と思えた本です。
この本を読んだおかげで子どもの食事の重要性だけでなく、ママの産後ダイエットでも食事が要なんだと気づけました
\ はじめる前に知っておきたい /
糖質制限ダイエットのポイント
\ 産後すぐ〜授乳のみの時期 /
糖質制限ダイエットで実践していたこと
- 3食バランスを考えてしっかり食べていた
(食事制限を全くしていない) - 白米もやや多めに食べていた
(母乳を出やすくするため) - 出汁・食材の風味を生かした調理をする
- 味付けを低糖質な調味料を使うよう改善していく
白米は糖質制限ダイエットを始めたら、量をすこし減らそうと思っていたので、
「おかずと一緒にこんなにいっぱい白米を食べれるのは今だけ〜♪」
と、噛み締めて味わって食べていました(笑)
【産後の糖質制限②】授乳&離乳食の時期
生後5〜6ヶ月目から赤ちゃんの離乳食を始めました。離乳食をスタートしても、まだまだ赤ちゃんの栄養が授乳に頼っている時期です。
赤ちゃんの離乳食の時期によって、実践していたことが違います。
- ゴックン期(5〜6ヶ月ごろ)
- モグモグ期(7〜8ヶ月ごろ)
- カミカミ期(9〜11ヶ月ごろ)
- パクパク期間(1歳〜1歳6ヶ月ごろ)
\ 授乳&離乳食の時期 /
糖質制限ダイエットで実践していたこと
ゴックン期(5〜6ヶ月ごろ)〜
- 赤ちゃんのお粥を、ママも白米の代わりに食べる
(10倍がゆ〜柔らかめの白米が食べられるまで)
どんな感じでお粥を食べたか、おかゆダイエットにまとめました - 糖質の高いものは、朝食・昼食に食べる
パクパク期(1歳〜1歳6ヶ月ごろ)〜
- 夕飯の白米を抜いて、おかずだけにした
- おからきな粉ヨーグルトを食べるようになった